この記事では、僕が育てている観葉植物”イレシネ・ピンクファイヤー”の生長の記録をご紹介します。
「生長のしかた」や、「作業のタイミング」などの参考にしてくださいね。
◆観葉植物を育てると「幸せになる・生産性が高まる」など、多くのメリットが。ぜひ、観葉植物のおすすめ通販サイトで購入して、育ててみましょう。
◆「部屋に花が欲しいな」というときは、記事「おすすめ”花の定期便(サブスク)”を紹介」で”おすすめサービス”をご紹介しています。
【生長の記録】イレシネ・ピンクファイヤー
観葉植物”イレシネ・ピンクファイヤー”の生長の記録です。
購入&植え替え(2022年4月20日)
”イレシネ・ピンクファイヤー”は、”レックスベゴニア・タイガーキトゥン”と一緒に「ina工藝」さんの通販で購入しました。
届いた箱がこちら。
きっちり梱包されています。
箱のなかでずれないよう、しっかり固定されています。
右側がピンクファイヤー。
写真がうまく写せなくて歯がゆいのですが、実物はもっと見事なピンクです。
3号ポットサイズです。
早速、植え替えしていきます。
ポリポットが入ってた鉢が3.5号なので、これを使います。
根はしっかり張ってます。
大事に大事に、枯らせたくないので、根をくずさず丁寧に植え替え。
絶対に枯らせたくないし、葉がワサワサで土の乾き具合がまったくわからんので、サスティーを使用。
植え替え完了!
ホントにキレイです。
これは大事に育てよう。
なお、通販のおすすめサイトは、こちらの記事でまとめています。
葉色が薄く(2022年5月17日)
購入&植え替えから1ヶ月。
なぜかわかりませんが、葉色、とくにピンクの部分が薄くなってきました。
窓辺でしっかりと日にも当ててるんですが、う~ん、、何でしょう?
株全体的なので、根詰まりなのかな…と思い、そろそろ植え替えしようかと考えています。
植え替え(2022年5月26日)
さらに1週間経過して、だいぶワサワサしてきました。
しかも、しっかり水やりしてるのに、葉先が枯れるように。
「これは根詰まりか?」ということで植え替え。
株を鉢から出してみたところ、そこまで根は回ってなかったです。
土を軽く落としたら、根っこについた土を水洗いしました。
これは、最近僕は「無機質のオリジナルブレンド土」をつかっているため。
無事に植え替え完了。
いい具合に落ち着きました。
株がガッシリしてきました(2022年7月3日)
だいぶ株がガッシリしてきました。
1本だけヒョロっと伸びています。
この1本は、ちょっと徒長ぎみですかね…。
ピンクファイヤーの面白いところは、新葉がクシャクシャな状態で出てくること。
はじめは「枯れるのか?」と驚きましたが、これが通常みたいです。
古くなった下葉は、ピンクの色素がだんだんなくなり、枯れていきます。
イレシネ・ピンクファイヤーの水やりタイミング(2022年7月24日)
イレシネ・ピンクファイヤーの水やりタイミングは、「茎や葉っぱがクタッとしたら水やり」です。
水が切れてくると、わかりやすくクタッとします。
たとえばこちら↓。
右下の茎なんか、もう下向きになっています。
ここで水やりすると、数分でこうなります↓。
下向きだった茎も、ちゃんと元に戻るんですよね。
ただし、僕は基本的にすべての観葉植物で「乾燥気味」に育てるので、イレシネも水やりタイミングがちょっと遅いかもしれません。
べつの角度から見てみると、、
↓
シャキーンとします。
見ていてすごく気持ちいいですね。
植え替えから2ヶ月経って、よく日に当ててるので、ピンクがしっかり映えています。
ホントきれい…。
引き続き大事に育てます。
つづく…。
「↑各通販サイトのくわしい情報や、他のおすすめサイトを知りたい!」ときは、記事「観葉植物のおすすめ通販サイト」・「フェイクグリーンのおすすめ通販サイト」をどうぞ!
”毎日の作業風景”をご紹介しているAmebaブログ↓も、ぜひご覧ください。
◆「観葉植物の情報全般」は、記事「観葉植物まとめ」にまとめています。