フェイクグリーンを吊り下げて飾ってみたいな…。どんな種類があるんだろう?おすすめはある?
こういった疑問をもつ方への記事です。
吊るすフェイクグリーンなら、置き場所もとらず管理も必要ナシで、部屋がオシャレになりますよね。
そこでこの記事では、おすすめの”吊るす”フェイクグリーン(人工観葉植物)を、”リアル・インテリア性が高い・ニトリ・IKEA(イケア)”の項目ごとにわけてご紹介。
記事後半では、ハンギンググリーンのメリットも解説します。
「”吊るす”フェイクグリーンを飾って、オシャレな部屋にしたい!」というときは、ぜひご覧ください。
◆観葉植物には「幸せになる・生産性が高まる」など、たくさんのメリットが。ぜひ、観葉植物のおすすめ通販サイトで購入して、育ててみましょう。
◆「暮らしに癒しが欲しい!」というときは、記事「おすすめ”花の定期便”を紹介」で”花のサブスクのおすすめサービス”をご紹介しています。
おすすめの”吊るす”フェイクグリーンはコレ!
まずは、おすすめの”吊るす”フェイクグリーン(人工観葉植物)を、”リアル・インテリア性の高い・ニトリ・IKEA(イケア)”の項目ごとにわけてご紹介します。
◆「フェイクグリーン全般の情報」は、記事「人気のフェイクグリーンおすすめ」でまとめています。
〈おすすめ①〉リアルな”吊るす”フェイクグリーン
1つめのおすすめは「リアルな”吊るす”フェイクグリーン」です。
リアルな”吊るす”フェイクグリーン①:ビカクシダ(ウミネッコ)
リアルな”吊るす”フェイクグリーン、1点目はuminecco(ウミネッコ)の「ビカクシダ」です。
本物のビカクシダは、シカの角のような大きな葉をもち、樹木などに着生する着生シダ類。
板に縛りつけて管理することが多いため、よく壁掛けにされます。
uminecco(ウミネッコ)の「ビカクシダ」は、ご覧のとおりリアルで高品質。
とくに、葉のマットな質感がとてもリアルです。
麻紐がついているので、ポールやフックにかけてすぐに飾れます。
「本物のビカクシダを枯らせちゃった…」というときは、ぜひフェイクグリーンを試してみましょう。
〈おすすめ②〉インテリア性の高い”吊るす”フェイクグリーン
2つめのおすすめは「インテリア性の高い”吊るす”フェイクグリーン」です。
インテリア性の高い”吊るす”フェイクグリーン①:シュガーバイン(プリマ)
インテリア性の高い”吊るす”フェイクグリーン、1点目はプリマの「シュガーバイン」です。
本物のシュガーバインは、オランダで作り出されたパルテノシッサスの交配種。
つる状の茎に5枚の小葉が連なる、可愛らしい姿が人気です。
プリマの「シュガーバイン」は、小さな葉が踊るように広がり、見ているだけで爽やかになります。
また、流行のマクラメハンギングを使うことで、高いインテリア性も備えました。
オシャレにグリーンを飾りたいときは、ぜひプリマの「シュガーバイン」をどうぞ。
〈おすすめ③〉ニトリの”吊り下げる”フェイクグリーン
3つめのおすすめは「ニトリの”吊り下げる”フェイクグリーン」です。
ニトリの”吊り下げる”フェイクグリーン①:ポトス ハンギングワイヤー
ニトリの”吊り下げる”フェイクグリーン、1点目は「ポトス ハンギングワイヤー」です。
本物のポトスは、種類が多く管理もラクなので、人気の観葉植物。
ニトリの「ポトス ハンギングワイヤー」は、ハンギング(吊るす)タイプのポットのため、好きな場所に引っ掛けることができます。
また重さが約450gと軽いため、本物では難しい壁掛けもOK。
本物ソックリでリアルなうえ、ポットに麻を使っているので、自然な雰囲気が部屋になじみます。
インテリア性が高いニトリのハンギングポットを、ぜひ飾ってみましょう。
〈おすすめ⑤〉IKEA(イケア)の吊り下げる”フェイクグリーン
1つめのおすすめは「IKEA(イケア)の吊り下げる”フェイクグリーン」です。
IKEA(イケア)の吊り下げる”フェイクグリーン①:ユーカリ
IKEA(イケア)の吊り下げる”フェイクグリーン、1点目は「ユーカリ」です。
観葉植物としても人気のユーカリですが、本物を室内で育てると”日光不足”で弱りがち。
ですがフェイクグリーンなら、弱る心配もありません。
イケアのユーカリは、かなりリアルで、葉っぱ1枚1枚がよく再現されています。
屋外に使うこともできるので(室内・屋外兼用)、玄関や庭先に置くのもいいですね。
部屋に”吊るす”フェイクグリーン(人工観葉植物)を飾るメリット
部屋にハンギンググリーンを飾ることには、次のようなメリットがあります。
それぞれ見ていきましょう。
〈メリット1〉置き場所をとらない
ハンギンググリーンなら、置き場所が必要ありません。
部屋の天井に空間があれば、すぐに飾ることができます。
「部屋がせまくて、植物を置けない」ときには、吊るして飾りましょう。
〈メリット2〉水・土を使わないので軽くて安心
ハンギンググリーンを吊るすには、「フック・突っ張り棒」などの方法がありますが、必ず耐荷重を守らなくてはなりません。
耐荷重を超えて吊るしていると、植物が鉢ごと落下して危険です。
ですがフェイクグリーンなら、水・土を使わないので、重くなることがありません。
軽くて安心ですから、重さに神経質にならなくてもOKです。
”吊るす”フェイクグリーン(人工観葉植物)のおすすめ人気通販サイト
次に、”吊るす”フェイクグリーン(人工観葉植物)のおすすめ人気通販サイトをご紹介します。
〈おすすめ人気通販サイト①〉PRIMA Online(プリマオンライン)
”吊るす”フェイクグリーンのおすすめ人気通販サイト、1つめは「PRIMA Online(プリマ オンライン)」です。
20年以上も「アーティフィシャルフラワー(造花)」を取り扱っているプリマ。
そんなプリマが運営する、フェイクグリーン専門店が「PRIMA Online(プリマ オンライン)」です。
造花の観葉植物は、19cm以下の「ミニグリーン」から、181cm以上の「フロアグリーン」までたくさんそろっています。
他社にはない「スタイリッシュなデザイン」と、「高品質な素材」を使っていることがポイント。
ほかにも、単品の花や花束、アレンジメント、盆栽などもあり、造花(フェイクグリーン)とは思えない品ばかりで驚きますよ。
・「PRIMA Online(プリマ オンライン)」を見に行く»
〈おすすめ人気通販サイト②〉uminecco(ウミネッコ)
”吊るす”フェイクグリーンのおすすめ人気通販サイト、2つめは「uminecco(ウミネッコ)」です。
オシャレなインテリアを販売する「uminecco(ウミネッコ)」。
フェイクグリーンやハーバリウムなども販売しているのですが、すべてがスタイリッシュです。
ペットを飼っていると、部屋に植物をおけなかったりしますよね。
そういった方にはフェイクグリーンがぴったり。
なんといっても、植物のつくりが良くできています。
サイズや品種もさまざまですので、お気に入りを見つけやすいです。
ぜひ、部屋にあう植物を探してみてください。
〈おすすめ人気通販サイト③〉zoukacomショップ(ゾウカコム)
”吊るす”フェイクグリーンのおすすめ人気通販サイト、3つめは「zoukacomショップ」です。
創業40年以上の老舗で、フェイクグリーン専門店である「zoukacomショップ」。
企画、輸入、製造、販売など、すべて自社で行っていることが特徴です。
専属デザイナーが企画した人工観葉植物、フェイクグリーンを、直接輸入したり社内で一つずつ製作しています。
また、「zoukacomショップ」のフェイクグリーンは、すべて光触媒コーティングされているのも特徴。
酸化チタン・銀・ヒノキチオールを配合した特殊な光触媒で、より強い消臭・抗菌効果が期待されます。
消臭・抗菌などの効果がほしいときには、こちらで選ぶことをオススメしますよ。
取り扱う人工観葉植物は、「卓上サイズ↓」から、
181cm以上の「大型サイズ↓」まで、たくさんそろっています。
光触媒もウレシイですが、まず品質が高い!
本物ソックリですので、
本物ソックリで品質が高く、しかも光触媒で消臭・抗菌効果がある。
さらに全体のデザインがオシャレですので、インテリアとしても優秀ですよ。
〈おすすめ人気通販サイト④〉ニトリ
”吊るす”フェイクグリーンのおすすめ人気通販サイト、4つめは「ニトリ」です。
家具・インテリア販売の最大手であるニトリでは、フェイクグリーンも多数販売しています。
「店舗で見た」という方も多いかもしれませんが、ニトリのフェイクグリーンもとても高品質。
かなり本物に近い作りになっています。
フェイクグリーンの種類も多数。
インテリア性が高いグリーンも多いので、「忙しくて、本物だとお世話できない」という方は、ぜひニトリでフェイクグリーンを探してみてください。
◆「フェイクグリーンのおすすめ購入店舗」は、記事「フェイクグリーンはどこで買うと失敗しない?」でご紹介しています。
まとめ:おすすめの”吊るす”フェイクグリーンで部屋をオシャレに
この記事では、おすすめの”吊るす”フェイクグリーン(人工観葉植物)を、”リアル・インテリア性が高い・ニトリ・IKEA(イケア)”の項目ごとにわけてご紹介。
記事後半では、ハンギンググリーンのメリットも解説しました。
ぜひ記事を参考に、おすすめの”吊るす”フェイクグリーンで、部屋をオシャレに飾りましょう。
「↑各通販サイトのくわしい情報や、他のおすすめサイトを知りたい!」ときは、記事「観葉植物のおすすめ通販サイト」・「フェイクグリーンのおすすめ通販サイト」をどうぞ!
”毎日の作業風景”をご紹介しているAmebaブログ↓も、ぜひご覧ください。
◆「観葉植物の情報全般」は、記事「観葉植物まとめ」にまとめています。
参考文献
この記事では、下記の書籍を参考にさせて頂いております。
- 雑誌 『花と緑のあるインテリア』主婦の友生活社