この記事では、僕が育てている観葉植物”ペペロミア・カペラータ”の生長の記録をご紹介します。
「生長のしかた」や、「作業のタイミング」などの参考にしてくださいね。
◆観葉植物を育てると「幸せになる・生産性が高まる」など、多くのメリットが。ぜひ、観葉植物のおすすめ通販サイトで購入して、育ててみましょう。
◆「部屋に花が欲しいな」というときは、記事「おすすめ”花の定期便(サブスク)”を紹介」で”おすすめサービス”をご紹介しています。
【生長の記録】ペペロミア・カペラータ/底面給水鉢で育ててます
観葉植物”ペペロミア・カペラータ”の生長の記録です。
購入&底面給水鉢に植え替え(2022年3月8日)
”ペペロミア・カペラータ”は、ホームセンターで購入しました。
「ミニ観葉」として、200円くらいで売っているモノ。
このシリーズはホント安くていろいろな種類があって、良いですよね~。
カペラータは、ペペロミアのなかでも葉っぱの模様が独特。
シワシワの羅紗葉で、パッと見は”レックスベゴニア・キャンディストライプス”に似てます。
さっそく植え替えていきます。
根っこはあまり回っていませんね。
古い土はできるかけ落としました。
底面給水鉢に植え替え完了です。
使ったのは「ミエルノPlus ポット 13型」でした。
ちなみに、今回試したかったのは「ペペロミアなど”水を葉や茎に溜める植物”も、底面給水鉢で育てられるのか?」です。
「鉢土がしっかり乾いてから水やり」を好むペペロミアが、つねに湿っている底面給水鉢でも元気に育つのかを観ていきます。
花が咲きました(2022年4月4日)
底面給水鉢に植え替えてからひと月。
ペペロミア・カペラータに、棒のような独特の花が咲きました。
つねに湿っている底面給水鉢でも、ペペロミアは元気に育つようです。
葉焼けしました(2022年7月25日)
ペペロミアを東側の窓辺に置いて、6~7月の朝日をあてたところ、葉焼けしました。
さすがに光が強すぎたようです。
4月の花が咲いたときの画像とくらべると、全体的に明るい色になってますね。
ただ、全体的にはあまり生長していません。
株がボリュームアップしたようには見えないですね。
底面給水鉢の影響なんでしょうか…?
小さい葉っぱも出てきてるので、ここからどう育つのか観ていきます。
つづく…。
「↑各通販サイトのくわしい情報や、他のおすすめサイトを知りたい!」ときは、記事「観葉植物のおすすめ通販サイト」・「フェイクグリーンのおすすめ通販サイト」をどうぞ!
”毎日の作業風景”をご紹介しているAmebaブログ↓も、ぜひご覧ください。
◆「観葉植物の情報全般」は、記事「観葉植物まとめ」にまとめています。