~観葉植物の「おすすめ通販サイト」を知りたい方は、こちらの記事へどうぞ~

”大型観葉植物”2つの植え替え方法を紹介!

観葉植物の育て方

ウチの観葉植物が大きく育って、鉢が小さくなっちゃった…。植え替えってどうやってやるの?

こうした疑問にお答えする記事です。

「観葉植物には、植え替えが必要」と聞いたことがあっても、正しいやり方まで知っている方は少ないですよね。

そこでこの記事では、”大型観葉植物”2つの植え替え方法をわかりやすくご紹介します。

「正しい植え替え方法を知って、大型観葉植物を元気に育てたい!」というときは、ぜひご覧ください。

※この記事には広告が含まれる場合があります

”大型観葉植物”の植え替え基本情報

まずは、”大型観葉植物”の植え替え基本情報のご紹介です。

”大型観葉植物”には2つの植え替え方法があります

”大型観葉植物”の植え替えには、大きくわけて次の2つの方法があります。

  • 方法①より大きく育てるために、大きい鉢を使う植え替え
  • 方法②今の大きさをキープするために、鉢の大さを変えずに行う植え替え

一般的に”植え替え”というと、方法①をイメージしますよね。

ですが観葉植物は、放っておけばどんどん大きく育ちます。

そのため大型観葉植物では、方法②を行って大きさをセーブすることも必要。

それぞれの手順は後述します。

”大型観葉植物”の植え替えに適した時期

”大型観葉植物”の植え替えに最適な時期は、”真夏を除く5~9月”です。

5~9月とは、多くの観葉植物がグングン伸びる生長期。

植え替えは、植物にとって”多大なストレスを受ける”作業ですが、生長期であれば根づきも良くなります。

ただし真夏の高温時には、観葉植物も弱りがち。

真夏に植え替えをすると枯れてしまうこともあるので、避けましょう。

◆「植え替えに最適な時期」は、記事「観葉植物の植え替えに最適な時期はいつ?」でくわしくご紹介しています。

観葉植物の植え替えを行うべきサイン

次のような場合は、観葉植物の植え替えを行うべきサインです。

  1. 水やりをしても、水が土にしみ込んでいかない
  2. 鉢の底にある穴から、根が出ている
  3. 株が大きくなりすぎて、倒れてしまう
  4. 下側にある葉が黄色くなっている
  5. 茎が垂れる
  6. 購入してから、2年以上植え替えをしていない
  7. 葉先が枯れている、新葉の形がおかしい

※「株」とは、観葉植物自体のことを指します。

育てている観葉植物に上記の症状が表れたら、根詰まりの可能性大。

根が生長して「根詰まり」になった状態

株を鉢からそっと出してみて、根が回りすぎていないか確認していきます。

もし根詰まりになっていたら、次項を参照に植え替えていきましょう。

【実例】コーヒーの木の植え替えサイン

植え替えサインの実例として、ウチのコーヒーの木の症状のご紹介です。

木の先端の新葉が、おかしな形で開くようになっており、上記サインの7に該当しますね。

色もやや黄色がかってます。

2022年3月の様子

水やりを忘れたわけではないため、株を鉢から出してみると、根っこが伸びて鉢底石に当たっている状態

スリット鉢に植え替えたところ、すくすく育って、5ヶ月後にはこんなに大きくなりました。

しゅう
しゅう

水やりに問題がないのに、葉先や新葉が枯れているようなら、根詰まりを疑ってみましょう。


「植物を根腐れさせてしまう…」とお悩みなら、メッシュ構造の鉢”Gyropot”がオススメ!/
(通気性・排水性に優れた3Dプリンター製の植木鉢です”bachi“)

”大型観葉植物”2つの植え替え方法を紹介!

次に、”大きい観葉植物”2つの植え替え方法を紹介します。

①”より大きく育てる”ために大きい鉢を使う植え替えの方法

”大きい観葉植物”の植え替え方法、1つめは「”より大きく育てる”ために大きい鉢を使う植え替え」です。

そのやり方は以下のとおり。

  1. ひと回り大きい鉢と、「植え替え」に必要な道具をそろえる
  2. 鉢から根っこ部分を抜く
  3. 根を軽くほぐし、土を軽く落とし、くっついた鉢底石を外す
  4. 根が傷んでいたら(黒くなった根)ハサミで切り取る
  5. 新しい鉢に鉢底ネット・鉢底石・培養土を敷き、株を入れる
  6. 株のまわりに培養土をつめ、割り箸などで軽くつついて、土を入れ込む
  7. たっぷり水やりして、2週間~1ヶ月ほどは半日陰で育てる

くわしい手順は、記事「観葉植物の植え替えまとめ」をご覧ください。

②”今の大きさをキープする”ために鉢の大さを変えずに行う植え替えの方法

”大きい観葉植物”の植え替え方法、2つめは「”今の大きさをキープする”ために鉢の大さを変えずに行う植え替え」です。

そのやり方は以下のとおり。

  1. 「植え替え」に必要な道具をそろえる
  2. 鉢から根っこ部分を抜く
  3. 根を軽くほぐし、土を軽く落とし、くっついた鉢底石を外す
  4. もとの鉢に収まるように、1/3ほど根っこを切る
  5. 伸びすぎた枝や古い葉を剪定し、植え替え前の2/3ほどに葉を減らす
  6. 鉢に鉢底ネット・鉢底石・培養土を敷き、株を入れる
  7. 株のまわりに培養土をつめ、割り箸などで軽くつついて、土を入れ込む
  8. たっぷり水やりして、2週間~1ヶ月ほどは半日陰で育てる

方法②でのポイントは、「根っこを切ったら、同じ量の葉っぱも切り落とす」こと。

根の量だけが減ると、根から吸い上げる水分が、葉っぱからの蒸散に追いつきません。

その結果枯れることもあるため、葉を減らすことも忘れずに行いましょう。

植え替えのくわしい手順は、記事「観葉植物の植え替えまとめ」をご覧ください。

「大きい観葉植物の植え替え」についての疑問にお答えします

記事の最後に、「大きい観葉植物の植え替え」についての疑問にお答えします。

〈疑問①〉大きい観葉植物の植え替えは何年ごとにやるべき?

大きい観葉植物の植え替えは、2~3年ごとにやることをオススメします。

とはいえ、鉢のサイズや植物の生長の速度などによって、植え替えのタイミングは変わるもの。

前述の「植え替えサイン」を覚えておき、その症状が出たら植え替えてみましょう。

〈疑問②〉観葉植物を大きく育てるために必要なことは?

観葉植物を大きく育てるために必要なことは、次の3つです。

  1. しっかりと日に当てる
  2. 適切な時期に肥料を与える
  3. こまめに栄養剤(活力剤)を与える

たとえ「日陰でも育つ」という種類でも、”まったく太陽に当てなくていい”ということはありません

「レースのカーテン越し」など、それぞれの植物に適した強さの光を、できるだけ与えましょう。

〈疑問③〉「観葉植物の植え替え方法」を教えてくれるサービスはある?

「観葉植物の植え替え方法を、もっとくわしく知りたい!」というときは、オンラインサービスを使ってみましょう。

おすすめは”スキルのオンラインマーケット”のcoconala(ココナラ)

ココナラ
出典:coconala

500円~といった低料金で、園芸業界で長くはたらいた方などに相談できます。

観葉植物の育て方・コーディネートなどのアドバイスを個別でもらえるので、「せっかく購入した植物を枯らせたくない!」という方は、ぜひ利用してみてください。

\はじめて登録するなら、招待コード「SWB5Kを使うと300ポイントがもらえてお得!/
(登録後にマイページ→友達を招待する→「友達の招待コードをお持ちの方はこちら」にコードを入力!くわしくはコチラ

まとめ:正しい植え替え方法を知り大型観葉植物を元気に育てましょう

この記事では、”大型観葉植物”2つの植え替え方法をわかりやすくご紹介しました。

ぜひ記事を参考に、正しい植え替え方法を知って、大型観葉植物を元気に育てましょう。

最後までご覧いただき、ありがとうございました!

ほしい植物が見つかったら、通販サイトで探してみましょう。

送料はかかりますが、お店では見られないほど ”たくさんの種類・サイズ” から選ぶことができますよ。

僕がよく利用する、おすすめの通販サイトはこちら↓です。
 1.たくさんの種類から選びたい方 → HitoHana(観葉植物の品ぞろえが国内最大級の通販サイトです)
 2.自分にピッタリな植物を知りたい方 → AND PLANTS (”パーソナル植物診断”で、最適な植物を教えてくれます)
 3.フェイクグリーンがほしい方 → プリマオンライン (本物ソックリ・高品質な造花を販売するサイトです)

「↑各通販サイトのくわしい情報や、他のおすすめサイトを知りたい!」ときは、記事「観葉植物のおすすめ通販サイト」・「フェイクグリーンのおすすめ通販サイト」をどうぞ!

毎日の作業風景”をご紹介しているAmebaブログ↓も、ぜひご覧ください。

◆観葉植物には「幸せになる生産性が高まる」など、たくさんのメリットが。ぜひ、観葉植物のおすすめ通販サイトで購入して、育ててみましょう。

◆「暮らしにいやが欲しい!」というときは、記事「おすすめ”花の定期便”を紹介」で”花のサブスクのおすすめサービス”をご紹介しています。

参考文献

この記事では、下記の書籍を参考にさせて頂いております。

  • 書籍 杉井 志織・監修『はじめよう!観葉生活』主婦の生活社

タイトルとURLをコピーしました